マスクがつけられない子供をコロナから守るには?

マスクの着用によるコロナの移さない、移されない対策をみなさん実施されていると思いますが、お子さん特に未就学児の場合はマスクをつけることを嫌がりますし、酸素不足の懸念もあったりなどマスクがつけられないということもあるのではないかと思います。そんなお子さんをコロナからどう守るべきか考えていきたいと思います。

大人も子供もコロナに感染する条件に変わりはありません。『飛沫感染』と『接触感染』と言われています。『飛沫感染』は咳やくしゃみで飛散するウイルスを吸い込むことによる感染、『接触感染』はウイルスに手など直接触れ、それを口や鼻などの粘膜に移すことで感染します。外出時、子供が大人と一緒に行動していれば、飛沫感染のリスクは大人も子供もほぼ同等と考えられます。(マスクはコロナウイルス防御機能としては薄いと言われています。)
したがって、『接触感染』を防ぐことが子供には効果的と考えられます。

未就学児であれば手で目を擦ったり、鼻を掻いたり、指をしゃぶったりと、もしも手にウイルスが付いていたらすぐに感染してしまいそうなことをたくさんします。これらの行動をいちいち止めさせようとしても癇癪を起こしたりしますので、適切な対応策とは言えません。このような行動の前に、手のウイルスを排除することがとても大事なことと言えます。

よく言われることになってしまうのですが、特に今の時期は、外に出かけて帰ってきたら手を洗う、外の物に触れたら手を消毒することを心がけましょう。程度はありますが、手を消毒する頻度を上げれば感染リスクは下げられるものと思います。この対策は当然大人も有効ですから子供と一緒に心がけるようにしたいですね。

ここで念のため、2点追加で記載しておきたいことがあります。それは、
① マスクをつけられないからしょうがないと開き直らないこと
② 子供は大人よりも重症化しにくいというニュースもあるが、感染後の将来的な影響はわからないということ
です。

① マスクを付けられないお子さんはたくさんいると思います。だからといって、マスク付けられないからしょうがないとは思わないようにしましょう。風邪ではなくても咳やくしゃみを子供はしやすいですし、口を抑えたりできる子も多くありません。ぜひこの機会により一層子供を躾けられると良いですね。

② 子供は大人よりも重症化しにくい、風邪と同じような症状で終わる傾向にあると言われています。しかし、感染後の将来的な影響がまだわからないこと、子供から大人へと移してしまうこともあるので子供もしっかり予防するようにしましょう。なにより、子供が感染してしまったら、子供がつらそうにしていたら、かわいそうですよね。

私の子供もまさにマスクをつけられない子の一人です。この記事を書きながら①、②の注意点は肝に銘じておきたいと思いました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です